プレゼントトップ
モチーフ1 モチーフ2 モチーフ3 モチーフ4 モチーフ5 モチーフ1 モチーフ2 モチーフ3 モチーフ4 モチーフ5

プレゼント

いくつになってもプレゼントはサプライズがいい♡


皆さんはサンタさんをいつまで信じていましたか?
まだ信じているよっていう人がいたら、
その清い心をいつまでも持ってこのページは飛ばしてください(ToT)
私は、小学校3年生のときに友達と「サンタさんはいる/いない」でケンカをした覚えがあり、
6年生のころにはもう「サンタさんはいない」ということに気づいていました。
でも、プレゼントが欲しいので、信じているフリをしていました。(お母さんごめんなさい)
それから中学校2年生のときに母から「もう知っているよね」という風にカミングアウトされて
「好きなプレゼント買ってあげるよ」と言われました。
そのときは、プレゼントが自分で選べるのがうれしかったのですが、
それだとなんだか誕生日プレゼントと同じ気がして・・・、
クリスマスプレゼントはやっぱり当日まで何かわからないサプライズが良いなと思いました。
それに、クリスマスにプレゼントをもらうのが子どもだけってなんだか寂しいな、
家族みんなでプレゼントを交換したいなと思っていたときに、
海外のドラマで「シークレットサンタ」を知り、
高校生から我が家はシークレットサンタでプレゼントを交換しています!
シークレットサンタとは??ざっくり説明しますね。
参加者の名前が書かれた紙を引きます。
そして、書かれた名前の人のプレゼントを買って、当日そのプレゼントが誰からのものかを当てるゲームです。
こんなのが欲しいと言ったリクエストを事前に書いておくと言ったルールを追加するのもアリだそうです!
「シークレットサンタ【Secret Santa】とは|UKIの節約勉強法」   

☆我が家流
シークレットサンタ


プレゼント

1予算を決める

高校生のころは、1,000円。
妹が大学生になったときに、3,000円。
(1,000円じゃ買いたいのが買えないと母が言ったので)
昨年、妹が社会人になったことから5,000円にしてみました。
でも、ちょっと高かったかなと思います。
☆3,000円くらいが買うのももらうのもちょうど良い気がします!

2家族の名前が書かれた紙を引く

※注意:人数が少ないので、自分の名前を引いてしまう可能性が・・・
全員が引いたあとは、自分のくじは引いていないか確認をしましょう!

3引いたくじの人のプレゼントを買う

何が欲しいかわからない人へのプレゼントって決めるの難しかったりしますよね?!
でも、私は相手の喜ぶ顔を想像しながらプレゼントを探すのがとても好きです!
(まあ、お父さんのはちょっと難しいですが・・・)
インスタで調べたり、お店をブラブラしたり、一緒に住んでいるからこそ、
観察することで、相手の欲しいものがわかったりすることも!!

4プレゼント交換は24日の夜

シークレットサンタは誰からもらったか当てるゲームなので、
ツリーの下に置いて当日プレゼントの中をみて当てるというふうにしていました。
でも、誰かがいつもリビングにいて、プレゼントを置くタイミングがないということから、 もう直接プレゼントを渡しちゃいます。
シークレットじゃなくなっちゃいますね(笑)。

ちなみに 私は昨年、プレゼントの相手がお父さんで悩んだのですが、
持っていたマフラーが「汚っ!」と思ったのでマフラーをプレゼントしました。
そして、私は妹からなんと「ディオールのリップ」をもらいました!
さすが私の妹!私の欲しいものをわかってる!

プレゼント